
1:
規約にサービス終了についての条項が追加されたもよう

10:
いよいよか
11:
頭川上が去ったと思ったら頭栗田が来た絶望感
121:
これニコニコ動画本隊じゃなくてサイト内のよく分からんサービスの終了に関するものって突っ込みしたら駄目な奴?
167:
>>121
だめなやつ
だめなやつ
12:
消えてほしくないからワイはプレミアム続けるで
13:
でも超会議とかやってるやん
14:
画質悪いわ重いわでよう今までやってこれたな寧ろ
18:
2009年くらいが全盛期だったか?
28:
>>18
無断転載がされまくっとった無法地帯の2008とかすこ
無断転載がされまくっとった無法地帯の2008とかすこ
185:
>>28
ハルヒが投稿されるのを待ってた
ハルヒが投稿されるのを待ってた
325:
>>18
意外と進撃で盛り上がってた2013あたりやろ
中高のオタクは暇さえあればニコニコ動画見てたわ
意外と進撃で盛り上がってた2013あたりやろ
中高のオタクは暇さえあればニコニコ動画見てたわ
416:
>>325
全盛期の話をしとるんちゃうの
全盛期の話をしとるんちゃうの
491:
>>416
人口と面白さのバランスで2013をあげたわ
単純な面白さやと流星群とかの頃が一番やろうけど
人口と面白さのバランスで2013をあげたわ
単純な面白さやと流星群とかの頃が一番やろうけど
21:
楽天辺りに買収してもらえればええんちゃう
25:
ビリビリに全ての面で負けてるんだよなぁ
まだユーザーいるのかね
まだユーザーいるのかね
34:
生放送だけ残して動画はやめたら良いのに
158:
>>34
確かに生放送は残してほしい
確かに生放送は残してほしい
40:
初音ミクで盛り上がってた頃は熱心に見てたわ
47:
昔はYouTubeの方が画質悪いし海外の動画が殆んどやったからな
わからんもんや
わからんもんや
60:
栗田って最初歓迎されてなかった?
79:
>>60
歓迎というより川上を超える無能なんておらんやろって感じや
歓迎というより川上を超える無能なんておらんやろって感じや
86:
ボカロがYouTube主戦場にしてから復活したの草生えるわ
オワコンだったのはボカロ界隈じゃなくてニコニコだった
オワコンだったのはボカロ界隈じゃなくてニコニコだった
142:
>>86
ログインしないと聴けないとか全く宣伝にならないからな
多くの人に聞いてもらいたいならYouTubeだわ
ログインしないと聴けないとか全く宣伝にならないからな
多くの人に聞いてもらいたいならYouTubeだわ
106:
有名人がyoutube始めまくってる時点でお察しやろ
ニコ生始めるやつおらんからな
ニコ生始めるやつおらんからな
113:
ニコニコ動画の売りの一つの流れるコメントすらYouTubeのチャットでやられる始末
131:
bilibiliはユーザー数1億人とかやろ?
そら勝たれへんわ
そら勝たれへんわ
132:
ビリビリは生放送してくれる人を金で集めてたのが強いわ
投稿者が儲けることを許さないニコニコとは全く逆
投稿者が儲けることを許さないニコニコとは全く逆
464:
>>132
結局配信者が設ける仕組みを全く作れなかったのが敗因やね
善意で上げてたのはまだ物珍しくて人が集まってたからや
結局配信者が設ける仕組みを全く作れなかったのが敗因やね
善意で上げてたのはまだ物珍しくて人が集まってたからや
514:
>>464
Youtuberという職業が完全に社会的承認を得てしまった現在では人気配信者の善意に頼る体勢はもう完全に無理やからな
Youtuberという職業が完全に社会的承認を得てしまった現在では人気配信者の善意に頼る体勢はもう完全に無理やからな
162:
215:
533:
333:
463:
536:
617:
>>536
ヒエッ
金あるのかよ…
ヒエッ
金あるのかよ…
727:
>>617
マッマが将棋見たがるから大体マッマの垢なんやけどな
マッマが将棋見たがるから大体マッマの垢なんやけどな
178:
ニコニコ大百科だけはなんとしても残せ
228:
>>178
pixipedeliaとアニオタwikiがあるから消えていいぞ
pixipedeliaとアニオタwikiがあるから消えていいぞ
197:
今のニコニコって七原専用サイトじゃん
あとはたまにやる加藤の放送
あとはたまにやる加藤の放送
219:
160万も有料会員おるのに終了せんやろ
会員費だけでまだボロ儲けなんじゃないんけ
会員費だけでまだボロ儲けなんじゃないんけ
262:
>>219
結局は利益になるかどうかやからね
少ない人数でも黒字なら続けるだろうし、多い人数でも赤字なら終わりやね
結局は利益になるかどうかやからね
少ない人数でも黒字なら続けるだろうし、多い人数でも赤字なら終わりやね
235:
ゲーム実況とかコメントありの方が面白いのに
みーんなYouTubeに行ってしもた
みーんなYouTubeに行ってしもた
240:
ニコニコの全盛期ってキヨとかがいた頃だろ
コメント数えげつなかった
コメント数えげつなかった
299:
投稿者からすれば趣味が金儲けに繋がるならそら移動するわな
それを防げなかった運営がゴミ
ニコニコ出身のYoutuber結構おるやろ
それを防げなかった運営がゴミ
ニコニコ出身のYoutuber結構おるやろ
357:
>>299
人気あるポケモンYouTuberは95%くらいニコニコスタートだと思う
というかもこうとライバロリがニコニコ見捨ててる時点でポケモンは完全にニコ動は死んだ
人気あるポケモンYouTuberは95%くらいニコニコスタートだと思う
というかもこうとライバロリがニコニコ見捨ててる時点でポケモンは完全にニコ動は死んだ
319:
ラブライブの動画消されたやつ笑った
486:
502:
>>486
草
草
451:
YouTubeは投稿すれば金が入る
ニコニコはどんなに人気になっても入らない
そら離れるよ
787:
実写エルシャダイで笑っていた頃はすきたったわ
810:
ニコ厨「ニコニコはクソ!YouTube行くわ!」
運営「なんでみんなYouTube行くんや…」
運営「YouTubeとの差はなんや?」
運営「あっ、これかぁ!よっしゃ!」
ニコニコ「混雑時でも画質落ちないようにさせたろか?」
ニコニコ「前回中断ところから再生させたろか?」
ニコニコ「シークバーでどんなシーンか分かるようにさせたろか?」
運営はガイジ
841:
952:
>>841
君がNo. 1や
君がNo. 1や