
なんJ民直撃やろ



2:
当時の憧れやったわ
3:
原作で活躍してたモンスター達やからな
4:
ジャベリンビートル

6:
>>4
知らんな
どんなやつや
知らんな
どんなやつや
7:
>>6
儀式モンスター
儀式モンスター
11:
>>7
あ、わかったかもしれん
青いやつやろ
あ、わかったかもしれん
青いやつやろ
9:
ホーリースパーク

10:
双頭のサンダードラゴン
14:
>>9
わからん
>>10
なんかそいつ時を経て強くなったんやろ
12:
タイラントドラゴン

17:
>>12
かっこええよなぁ
好きやったわ
かっこええよなぁ
好きやったわ
13:
サイコショッカーはイラストも効果も衝撃受けたな
18:
原作のリボルバードラゴン強すぎ定期

21:
炎の剣士!
なお
なお
22:
思い出補正込みなのを承知で言うとこの頃のデザイン最高やわ
43:
>>22
最近のモンスターはガチャガチャしすぎて受け付けないで
思い出補正込みかもしれないが、初期絵最高や
最近のモンスターはガチャガチャしすぎて受け付けないで
思い出補正込みかもしれないが、初期絵最高や
29:
海外版リボルバードラゴンすこ

40:
一番最初のスターターボックスのブルーアイズってええ値段するんやろ今
44:
バスブレはそうでもない
生贄二体なら破壊輪とか食らわんタイラントドランゴんのがええ
生贄二体なら破壊輪とか食らわんタイラントドランゴんのがええ
51:
>>44
きっしょ
きっしょ
66:
>>44
友達いなさそう
友達いなさそう
79:
>>44
なんJ民「あの頃のモンスターカッコよかったよなあ」「懐かしいなあ」キャッキャッ
ガイジ「バスブレはそうでもない、生贄二体なら破壊輪とか食らわんタイラントドランゴんのがええ」
なんJ民「あの頃のモンスターカッコよかったよなあ」「懐かしいなあ」キャッキャッ
ガイジ「バスブレはそうでもない、生贄二体なら破壊輪とか食らわんタイラントドランゴんのがええ」
55:
マハーヴァイロ+デーモンの斧とかいうロマン砲
59:
>>55
このおばさんいつも一人で団結してんな
このおばさんいつも一人で団結してんな
56:
カタパルト・タートルのセンスすき
58:
ギルフォードライトニングだろ
69:
>>58
92点
92点
60:
執念の剣
67:
ゴブリン突撃部隊の衝撃
75:
闇道化師のサギー+闇エネルギー
81:
>>75
原作やと闇エネルギーって攻撃的3倍やっけ
原作やと闇エネルギーって攻撃的3倍やっけ

89:
ガーゴイルパワード好きやったわ
91:
みんな採用してた神の恵み、執念の剣とかいうゴミカード
96:
>>91
キッズ特有のLP回復カード信仰すこ
キッズ特有のLP回復カード信仰すこ

149:
>>96
シモッチ採用してドヤ顔しとったわ
シモッチ採用してドヤ顔しとったわ
94:
振り子刃の拷問機械
TM-1ランチャースパイダー
デビルゾア
メタル化
スフィアボム
リボルバードラゴン
タイムマシーン
スロットマシーンAM-7
TM-1ランチャースパイダー
デビルゾア
メタル化
スフィアボム
リボルバードラゴン
タイムマシーン
スロットマシーンAM-7
95:
ドラゴンに乗るワイバーン
97:
とりあえず無意味に終焉のカウントダウン入れてたよな
110:
>>97
和睦や威嚇する咆哮、バトルフェーダー、速攻のかかしなどを入れたデッキ作ってたで
和睦や威嚇する咆哮、バトルフェーダー、速攻のかかしなどを入れたデッキ作ってたで
99:
ランプの魔人ラジーンが最強やぞ
星4で1800やからな
星4で1800やからな
106:
ブラッドヴォルスすこ
109:
ワイ「あっくん!サイクロンは破壊だけで無効化できないよ!」
あっくん「は?意味わからんヘリクツ言うなやw」
みんな「せやせやww」
あっくん「は?意味わからんヘリクツ言うなやw」
みんな「せやせやww」
113:
>>109
KONAMIくんが怪文書垂れ流してるのが悪いよー
KONAMIくんが怪文書垂れ流してるのが悪いよー
112:
パンサーウォーリアーなんて星4で攻撃力2000が出てきてるのに誰もビビらないという
海馬でさえ1900のブラッドヴォルス使ってるというのに
海馬でさえ1900のブラッドヴォルス使ってるというのに
119:
>>112
攻撃するときに生け贄必要なのがクソすぎ
攻撃するときに生け贄必要なのがクソすぎ
123:
>>119
原作ではデメリット無しやぞ
原作ではデメリット無しやぞ
130:
>>112
雷神の剣みたいなの装備してクジラ攻撃するシーンすこ
雷神の剣みたいなの装備してクジラ攻撃するシーンすこ
134:
エルフの剣士すこなのに全然活躍しないんだ…
142:
星6攻撃力2400のフィッシャービースト持ってるのに星5で攻撃力1800のリバイアサンをアンティに出す梶木とかいうクズ
154:
>>142
バトルシティ編でも☆7で攻撃力2350の要塞クジラや☆5で1850のフィッシャーマン差し出してフィッシャービーストは守り通した模様
バトルシティ編でも☆7で攻撃力2350の要塞クジラや☆5で1850のフィッシャーマン差し出してフィッシャービーストは守り通した模様
163:
>>154
バトルシティ編でもというか最初からバトルシティでの話やで
それに原作のフィッシャーマンは星4だから普通に優良カード
バトルシティ編でもというか最初からバトルシティでの話やで
それに原作のフィッシャーマンは星4だから普通に優良カード
162:
血の代償でゲートガーディアン出してきたガチガイジ今でもムカつくわ
166:
昔の遊戯王ってゲームにカードランダムに封入しとったけどあれ今思うとよく問題にならんかったな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582363136/